AWS 超簡単AWSサーバ構築法 …Webサーバ立ち上げ手順 (授業編) どうも、平島です。前回の続きです。 前回、授業用にAWS(Amazon Web Services)でEC2のインスタンスを1つ作成して、その結果「IPアドレス」と「プライベートキー」を得ました。10分もせずサーバ構築できるので本当に便利で... 2020.09.13 AWS
AWS 超簡単AWSサーバ構築法 …手っ取り早くLinuxサーバを授業で使うまでの手順 (講師準備編) どうも。AmazonもAWSも大好きな平島です。 親しい専門校の先生から、授業用にAWS(Amazon Web Services)を使いたいってお話がありました。AWSっていろんな環境構築がさくっと出来るから便利ですよね。今回は講習会に使... 2020.09.12 AWS
自転車 100均のパンク修理セットで、自分で自転車のパンクを直そう どうも、自転車で日本縦断したことがある平島です。 パンク修理、自分でやったことってあります? 自転車って大切なときに限ってパンクするもんで、今回は修理の手順の紹介をします。パンク修理、自分で出来るようになっていた方が確実にいいです。自転... 2020.09.06 自転車
WordPress たった1時間で、WordPressを立ち上げる方法(2) どうも、平島です。 前回からの続きです。 起業したばかりのお友達から「HP作成とかランディングページとか作れます?」と相談がありました。で、「さくらインターネットでWordPressをインストールすれば1時間でサンプルサイトを立ち上げら... 2020.09.05 WordPress
WordPress たった1時間で、WordPressを立ち上げる方法(1) どうも、平島です。 起業したばかりのお友達から「HP作成とかランディングページとか作れます?」と相談がありました。 何か力になれるかなぁーと思っていたところ、「そういえば最近さくらインターネットのコントロールパネルがデザイン刷新されてい... 2020.09.04 WordPress
Zoom 大学の授業で、Zoomを使うための基礎編 コロナ禍にあって、多くの学校がZoomで授業を行っています。Zoom社で「期間限定で無償で使えるようにします!」と教育機関向けにサービスしたことも後押しになっているんでしょうね。 今回は、大学の授業をZoomでかんたんに行うための基礎編と... 2020.09.03 Zoom