問題
「出典:令和元年度 秋期 情報セキュリティマネジメント試験 午前 問5」
ア 継続的改善
イ 修正
ウ 是正処置
エ リスクアセスメント
かんたん解説
「不適合が発生した場合にその原因を除去し,再発を防止するためのもの」って書いてあるから、普通に考えて「是正処置」でしょう。
ちなみに、抜粋引用するとこのように書かれています。
3.13 継続的改善(continual improvement)
https://www.kikakurui.com/q/Q27000-2019-01.html
パフォーマンス(3.52)を向上するために繰り返し行われる活動。
3.16 修正(correction)
検出された不適合(3.47)を除去するための処置。
3.17 是正処置(corrective action)
不適合(3.47)の原因を除去し,再発を防止するための処置。
正解は(ウ)ですね。是正処置大事ですよ。