不動産調査結果_20251123

20251123

不動産調査結果

調査概要

  • 調査日時: 2025年11月23日
  • 対象サイト: 楽待、健美家、LIFULL HOME’S、野村不動産、東急リバブル(東京・神奈川・千葉・埼玉)
  • 全物件数: 53件
  • 首都圏近郊: 17件
  • 投資戦略適合物件: 0件(全物件が絶対条件未達

視覚化サマリー

ファネルチャート(フィルタリングプロセス)

フィルタリングプロセス

サイト別物件数分布

サイト分布

立地評価

立地散布図

築年数 vs キャッシュフロー

築年数 vs CF

物件評価比較(トップ10)

ヒートマップ

評価結果一覧

No 物件名 所在地 価格 利回り 月間CF 築年数 総合評価 評価 判定
1 神奈川県横浜市神奈川区 一棟売りアパート 神奈川県横浜市神奈川区大口仲町 5,000万円 14.16% +15.2万円 58年 50点 B ❌ 築年数超過
2 ハウス桜ヒルズ 神奈川県横浜市港南区最戸2-4-8 4,280万円 12.00% +8.4万円 57年 48点 C ❌ CF不足・築年数超過
3 横浜市金沢区 一棟アパート 神奈川県横浜市金沢区西柴 4,680万円 10.00% +8.4万円 53年 48点 C ❌ CF不足・築年数超過
4 二宮町一棟アパート 神奈川県中郡二宮町二宮 4,980万円 10.00% +4.8万円 37年 48点 C ❌ CF不足・築年数超過
5 千葉県 一棟売りアパート 千葉県山武郡横芝光町横芝 3,000万円 12.40% +6.5万円 33年 47点 C ❌ CF不足・築年数超過
6 藤ハイツ 神奈川県横浜市港北区菊名5丁目 3,700万円 10.80% +5.0万円 41年 46点 C ❌ CF不足・築年数超過
7 神奈川県横浜市港北区 一棟売りアパート 神奈川県横浜市港北区菊名 3,700万円 10.99% +5.4万円 41年 46点 C ❌ CF不足・築年数超過
8 神奈川県横浜市 一棟売りアパート 神奈川県横浜市港北区菊名 3,700万円 11.00% +5.4万円 41年 46点 C ❌ CF不足・築年数超過
9 千葉県 一棟売りアパート 千葉県山武郡横芝光町横芝 3,000万円 12.40% +6.5万円 34年 45点 C ❌ CF不足・築年数超過
10 千葉県鴨川市 一棟売りアパート 千葉県鴨川市浜荻 3,980万円 11.95% +7.7万円 32年 45点 C ❌ CF不足・築年数超過
11 栃木県宇都宮市 一棟売りマンション 栃木県宇都宮市峰 4,500万円 10.71% +12.0万円 31年 44点 C ❌ 築年数超過
12 足立区・投資用シェアハウス 東京都足立区新田3丁目 4,300万円 10.07% +4.3万円 48年 44点 C ❌ CF不足・築年数超過
13 グリーンパレス 茨城県土浦市神立中央3丁目10-58 3,100万円 10.37% +6.2万円 35年 44点 C ❌ CF不足・築年数超過
14 【お花茶屋】8分・民泊許可戸建・10%・4,180万円 東京都葛飾区宝町 4,180万円 10.00% +4.0万円 33年 43点 C ❌ CF不足・築年数超過
15 東大和市 一棟アパート 東京都東村山市富士見町 4,980万円 10.56% +6.2万円 33年 43点 C ❌ CF不足・築年数超過
16 横浜市中区本牧町1丁目アパート2棟 神奈川県横浜市中区本牧町1丁目 3,480万円 12.50% +7.7万円 51年 42点 C ❌ CF不足・築年数超過
17 伊勢崎市2棟一括売りアパート 群馬県伊勢崎市曲沢町 4,900万円 10.12% +5.0万円 25年 38点 D ❌ CF不足・築年数超過

🚨 重大な調査結果

結論: 今回の調査では投資戦略に適合する物件は0件でした。

全物件共通の致命的な問題:

  1. 築年数超過(全17件): 全物件が築25年以上の築古物件
    • 投資戦略の絶対条件は「築5〜10年」
    • 最も新しい物件でも築25年(伊勢崎市2棟一括売りアパート)
    • 築古物件は担保評価が30%以下に下がり、2棟目融資が通らない
  2. 月間CF不足(16件/17件): 16物件が月間CF+10万円未達
    • 唯一の例外: 物件1(神奈川県横浜市神奈川区 一棟売りアパート)が+15.2万円
    • しかし物件1も築58年のため、絶対条件「築5〜10年」で即見送り
  3. 木造構造の高経費率: 全17件中15件が木造
    • 木造は経費率40%(S造30%、RC造25%と比較して高い)
    • 築古木造は修繕費が年々増大するリスク

投資戦略上の根本的な問題:

  • 現在の検索条件(価格3,000〜5,000万円、表面利回り10%以上)では築浅物件が一切ヒットしない
  • 築5〜10年の築浅物件は市場価格が高く、3,000〜5,000万円の予算帯では入手困難
  • 検索戦略の抜本的な見直しが必要

次回に向けた推奨アクション:

  1. 価格帯の見直し: 4,000〜6,000万円に引き上げ(築浅物件は割高)
  2. 利回り条件の緩和: 8%以上に引き下げ(築浅物件は利回りが低い)
  3. エリアの拡大: 首都圏近郊の地方都市(宇都宮、水戸など)を重点化
  4. または: 現在の条件を維持しつつ、築11〜15年まで許容する(担保評価50%で妥協)

詳細評価(全17物件)

物件1: 神奈川県横浜市神奈川区 一棟売りアパート

物件1評価

基本情報:
– 所在地: 神奈川県横浜市神奈川区大口仲町
– 物件価格: 5,000万円
– 表面利回り: 14.16%
– 築年数: 58年(1967年1月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 10戸
– 駅距離: JR横浜線 大口駅 歩10分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 708万円
– 年間経費: 283.2万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 242.3万円(融資4,500万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +15.2万円 ✅ 絶対条件クリア

物件1CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 10/10 +15.2万円(+15万円以上)
土地権利 10/10 所有権
立地 10/10 横浜市(国分寺から車1時間)
築年数 0/10 58年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 8/10 57%(営業利益424.8万円の57%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 5,000万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 4/5 徒歩10分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 5/5 10戸
合計 50/75 評価: B

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 築58年(致命的): 投資戦略の絶対条件「築5〜10年」を大幅超過
– 担保評価はほぼゼロ(築58年の木造は解体費用の方が高い)
– 2棟目融資で銀行に「この物件を担保にできません」と言われる
– 修繕リスクが極めて高い(屋根、外壁、基礎全てが寿命超過)

  1. 物件価格5,000万円: 予算上限3,500万円を大幅超過
    • 融資可能額3,420万円では購入不可能
  2. 構造: 木造: 築58年の木造は倒壊リスクあり
    • 木造の耐用年数は22年、既に36年超過
    • 大規模修繕(建て替え)が数年以内に必要

唯一の強み:
– 月間CF+15.2万円は全17物件中トップ
– しかし築58年では修繕費が年々増大し、CFは急速に悪化する見込み

結論:
表面利回り14.16%、月間CF+15.2万円と数字は魅力的だが、築58年の木造という致命的な弱点により投資不可。2棟目融資の踏み台にならず、戦略崩壊のリスクあり。


物件2: ハウス桜ヒルズ

物件2評価

基本情報:
– 所在地: 神奈川県横浜市港南区最戸2-4-8
– 物件価格: 4,280万円
– 表面利回り: 12.00%
– 築年数: 57年(1968年10月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 9戸
– 駅距離: 京急本線 上大岡駅 歩9分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 513.6万円
– 年間経費: 205.4万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 207.4万円(融資3,852万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +8.4万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件2CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 4/10 +8.4万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 10/10 横浜市(国分寺から車1時間)
築年数 0/10 57年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 5/10 67%(営業利益308.2万円の67%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 4,280万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 4/5 徒歩9分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 5/5 9戸
合計 48/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+8.4万円: 絶対条件+10万円未達
2. 築57年: 物件1と同様、担保価値ゼロ
3. 返済比率67%: 基準60%を超過、本業破綻リスク

結論:
上大岡駅徒歩9分の好立地だが、築57年・月間CF不足の2つの致命的欠陥により投資不可。


物件3: 横浜市金沢区 一棟アパート

物件3評価

基本情報:
– 所在地: 神奈川県横浜市金沢区西柴
– 物件価格: 4,680万円
– 表面利回り: 10.00%
– 築年数: 53年(1972年3月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 8戸
– 駅距離: 京急本線 能見台駅 歩15分
– 構造: S造(軽量鉄骨)

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 468万円
– 年間経費: 140.4万円(構造:S造 経費率30%)
– 年間ローン返済: 226.7万円(融資4,212万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +8.4万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件3CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 4/10 +8.4万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 10/10 横浜市(国分寺から車1時間)
築年数 0/10 53年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 5/10 69%(営業利益327.6万円の69%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 4,680万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 2/5 徒歩15分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 5/5 8戸
合計 48/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+8.4万円: 絶対条件+10万円未達
2. 築53年: 担保価値ゼロ
3. 返済比率69%: 基準60%超過
4. 駅徒歩15分: 空室リスクやや高い

唯一の強み:
– S造(軽量鉄骨)のため、木造よりは経費率が低い(30% vs 40%)
– しかし築53年ではS造でも修繕リスク大

結論:
S造で経費率は木造より有利だが、築53年・月間CF不足により投資不可。


物件4: 二宮町一棟アパート

物件4評価

基本情報:
– 所在地: 神奈川県中郡二宮町二宮
– 物件価格: 4,980万円
– 表面利回り: 10.00%
– 築年数: 37年(1988年3月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 12戸
– 駅距離: JR東海道本線 二宮駅 歩5分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 498万円
– 年間経費: 199.2万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 241.3万円(融資4,482万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +4.8万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件4CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 0/10 +4.8万円(基準+10万円を大幅未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 8/10 二宮町(国分寺から車1.5時間)
築年数 2/10 37年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 2/10 81%(営業利益298.8万円の81%) ❌
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 4,980万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 5/5 徒歩5分 ✅
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 5/5 12戸 ✅
合計 48/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+4.8万円: 絶対条件+10万円を大幅未達
2. 返済比率81%: 絶対条件60%を大幅超過(本業破綻の高リスク)
3. 築37年: 担保価値ほぼゼロ
4. 物件価格4,980万円: 予算超過

唯一の強み:
– 駅徒歩5分の好立地 ✅
– 総戸数12戸で空室リスク分散 ✅

結論:
駅徒歩5分・12戸の好条件だが、月間CF不足・返済比率81%の致命的欠陥により投資不可。本業が少し悪化するだけで破綻する。


物件5: 千葉県 一棟売りアパート

物件5評価

基本情報:
– 所在地: 千葉県山武郡横芝光町横芝
– 物件価格: 3,000万円
– 表面利回り: 12.40%
– 築年数: 33年(1992年4月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 7戸
– 駅距離: JR総武本線 横芝駅 歩12分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 372万円
– 年間経費: 148.8万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 145.4万円(融資2,700万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +6.5万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件5CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 0/10 +6.5万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 6/10 横芝光町(国分寺から車2時間)
築年数 2/10 33年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 5/10 65%(営業利益223.2万円の65%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 5/5 3,000万円(基準3,000〜3,500万円内) ✅
駅距離 0/5 徒歩12分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 3/5 7戸
合計 47/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+6.5万円: 絶対条件+10万円未達
2. 築33年: 担保価値低い
3. 返済比率65%: 基準60%超過

唯一の強み:
– 物件価格3,000万円は予算範囲内 ✅

結論:
価格帯は理想的だが、月間CF不足・築33年の致命的欠陥により投資不可。


物件6: 藤ハイツ

物件6評価

基本情報:
– 所在地: 神奈川県横浜市港北区菊名5丁目
– 物件価格: 3,700万円
– 表面利回り: 10.80%
– 築年数: 41年(1984年2月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 8戸
– 駅距離: 東急東横線 菊名駅 歩7分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 399.6万円
– 年間経費: 159.8万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 179.3万円(融資3,330万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +5.0万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件6CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 0/10 +5.0万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 10/10 横浜市(国分寺から車1時間)
築年数 2/10 41年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 8/10 75%(営業利益239.8万円の75%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 3,700万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 4/5 徒歩7分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 5/5 8戸
合計 46/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+5.0万円: 絶対条件+10万円を大幅未達
2. 築41年: 担保価値ほぼゼロ
3. 返済比率75%: 基準60%を大幅超過

唯一の強み:
– 菊名駅徒歩7分の好立地
– 総戸数8戸

結論:
好立地だが、月間CF不足・返済比率75%により投資不可。


物件7: 神奈川県横浜市港北区 一棟売りアパート

物件7評価

基本情報:
– 所在地: 神奈川県横浜市港北区菊名
– 物件価格: 3,700万円
– 表面利回り: 10.99%
– 築年数: 41年(1984年2月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 8戸
– 駅距離: 東急東横線 菊名駅 歩7分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 406.6万円
– 年間経費: 162.7万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 179.3万円(融資3,330万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +5.4万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件7CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 0/10 +5.4万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 10/10 横浜市(国分寺から車1時間)
築年数 2/10 41年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 8/10 74%(営業利益243.9万円の74%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 3,700万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 4/5 徒歩7分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 5/5 8戸
合計 46/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
物件6とほぼ同一物件と思われる(同じ所在地、築年数、駅距離、総戸数)。月間CF不足・築41年により投資不可。


物件8: 神奈川県横浜市 一棟売りアパート

物件8評価

基本情報:
– 所在地: 神奈川県横浜市港北区菊名
– 物件価格: 3,700万円
– 表面利回り: 11.00%
– 築年数: 41年(1984年2月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 8戸
– 駅距離: 東急東横線 菊名駅 歩7分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 407万円
– 年間経費: 162.8万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 179.3万円(融資3,330万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +5.4万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件8CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 0/10 +5.4万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 10/10 横浜市(国分寺から車1時間)
築年数 2/10 41年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 8/10 73%(営業利益244.2万円の73%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 3,700万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 4/5 徒歩7分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 5/5 8戸
合計 46/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
物件6、7とほぼ同一物件と思われる。月間CF不足・築41年により投資不可。


物件9: 千葉県 一棟売りアパート

物件9評価

基本情報:
– 所在地: 千葉県山武郡横芝光町横芝
– 物件価格: 3,000万円
– 表面利回り: 12.40%
– 築年数: 34年(1991年4月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 7戸
– 駅距離: JR総武本線 横芝駅 歩12分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 372万円
– 年間経費: 148.8万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 145.4万円(融資2,700万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +6.5万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件9CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 0/10 +6.5万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 6/10 横芝光町(国分寺から車2時間)
築年数 2/10 34年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 5/10 65%(営業利益223.2万円の65%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 5/5 3,000万円(基準3,000〜3,500万円内) ✅
駅距離 0/5 徒歩12分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 3/5 7戸
合計 45/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
物件5とほぼ同一物件と思われる(築年数が1年違うのみ)。月間CF不足・築34年により投資不可。


物件10: 千葉県鴨川市 一棟売りアパート

物件10評価

基本情報:
– 所在地: 千葉県鴨川市浜荻
– 物件価格: 3,980万円
– 表面利回り: 11.95%
– 築年数: 32年(1993年3月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 8戸
– 駅距離: JR外房線 安房天津駅 歩15分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 475.6万円
– 年間経費: 190.2万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 192.8万円(融資3,582万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +7.7万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件10CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 4/10 +7.7万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 6/10 鴨川市(国分寺から車2時間)
築年数 2/10 32年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 5/10 68%(営業利益285.4万円の68%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 3,980万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 2/5 徒歩15分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 5/5 8戸
合計 45/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+7.7万円: 絶対条件+10万円未達
2. 築32年: 担保価値低い
3. 返済比率68%: 基準60%超過

結論:
総戸数8戸は良いが、月間CF不足・築32年により投資不可。


物件11: 栃木県宇都宮市 一棟売りマンション

物件11評価

基本情報:
– 所在地: 栃木県宇都宮市峰
– 物件価格: 4,500万円
– 表面利回り: 10.71%
– 築年数: 31年(1994年3月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 12戸
– 駅距離: JR東北新幹線 宇都宮駅 歩33分
– 構造: RC造(鉄筋コンクリート)

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 481.95万円
– 年間経費: 120.5万円(構造:RC造 経費率25%)
– 年間ローン返済: 218万円(融資4,050万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +12.0万円 ✅ 絶対条件クリア

物件11CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 8/10 +12.0万円 ✅
土地権利 10/10 所有権
立地 8/10 宇都宮市(国分寺から車1.5時間)
築年数 2/10 31年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 8/10 60%(営業利益361.45万円の60%) ✅
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 4,500万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 0/5 徒歩33分(致命的) ❌
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 5/5 12戸 ✅
合計 44/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨(ただし最も有望)

見送り理由:
1. 築31年: 絶対条件「築5〜10年」を大幅超過
– 担保評価50%以下、2棟目融資が困難

  1. 駅徒歩33分: 空室リスク極めて高い
    • 車社会の宇都宮でも駅徒歩33分は厳しい

唯一の強み:
1. 月間CF+12.0万円 ✅ 絶対条件クリア(全17物件中2位)
2. 返済比率60% ✅ 絶対条件クリア
3. RC造: 経費率25%で木造より有利
4. 総戸数12戸: 空室リスク分散

結論:
月間CF・返済比率・総戸数・RC造と魅力的な要素が多いが、築31年という致命的欠陥により2棟目融資の踏み台にならず、投資不可。ただし、築年数条件を緩和(築11〜15年まで許容)する場合は最有力候補。


物件12: 足立区・投資用シェアハウス

物件12評価

基本情報:
– 所在地: 東京都足立区新田3丁目
– 物件価格: 4,300万円
– 表面利回り: 10.07%
– 築年数: 48年(1977年10月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 8戸
– 駅距離: 東京メトロ南北線 王子神谷駅 歩15分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 433万円
– 年間経費: 173.2万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 208.3万円(融資3,870万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +4.3万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件12CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 0/10 +4.3万円(基準+10万円を大幅未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 10/10 東京都(国分寺から車1時間)
築年数 0/10 48年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 2/10 80%(営業利益259.8万円の80%) ❌
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 4,300万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 2/5 徒歩15分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 5/5 8戸
合計 44/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+4.3万円: 絶対条件+10万円を大幅未達
2. 返済比率80%: 絶対条件60%を大幅超過(本業破綻の高リスク)
3. 築48年: 担保価値ゼロ
4. シェアハウス: 管理難易度高い

シェアハウスのリスク:
– 入居者トラブルが多い
– 管理コストが通常のアパートより高い
– サラリーマン大家には不向き

結論:
東京都内という立地は魅力だが、月間CF不足・返済比率80%・築48年・シェアハウス管理難により投資不可。


物件13: グリーンパレス

物件13評価

基本情報:
– 所在地: 茨城県土浦市神立中央3丁目10-58
– 物件価格: 3,100万円
– 表面利回り: 10.37%
– 築年数: 35年(1990年8月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 4戸
– 駅距離: JR常磐線 神立駅 歩15分
– 構造: S造(軽量鉄骨)

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 321.5万円
– 年間経費: 96.4万円(構造:S造 経費率30%)
– 年間ローン返済: 150.2万円(融資2,790万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +6.2万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件13CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 0/10 +6.2万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 6/10 土浦市(国分寺から車2時間)
築年数 2/10 35年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 5/10 67%(営業利益225.1万円の67%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 5/5 3,100万円(基準3,000〜3,500万円内) ✅
駅距離 2/5 徒歩15分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 1/5 4戸(空室リスク高い)
合計 44/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+6.2万円: 絶対条件+10万円未達
2. 築35年: 担保価値低い
3. 総戸数4戸: 空室1つで25%減収(リスク大)

唯一の強み:
– S造のため経費率30%(木造より有利)
– 価格3,100万円は予算範囲内 ✅

結論:
価格帯は理想的だが、月間CF不足・築35年・総戸数4戸により投資不可。


物件14: 【お花茶屋】8分・民泊許可戸建・10%・4,180万円

物件14評価

基本情報:
– 所在地: 東京都葛飾区宝町
– 物件価格: 4,180万円
– 表面利回り: 10.00%
– 築年数: 33年(1992年1月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 1戸(民泊戸建)
– 駅距離: 京成本線 お花茶屋駅 歩8分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 418万円
– 年間経費: 167.2万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 202.5万円(融資3,762万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +4.0万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件14CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 0/10 +4.0万円(基準+10万円を大幅未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 10/10 東京都(国分寺から車1時間)
築年数 2/10 33年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 2/10 81%(営業利益250.8万円の81%) ❌
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 4,180万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 4/5 徒歩8分
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 0/5 1戸(戸建、空室リスク極大) ❌
合計 43/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+4.0万円: 絶対条件+10万円を大幅未達
2. 返済比率81%: 絶対条件60%を大幅超過
3. 総戸数1戸(戸建): 空室=100%減収(致命的)
4. 民泊: 法規制リスク・管理難易度高い

民泊のリスク:
– 法規制が厳しく、営業日数制限あり(年間180日まで)
– 管理コストが極めて高い(清掃、鍵の受け渡し、トラブル対応)
– サラリーマン大家には完全に不向き

結論:
東京都内・駅徒歩8分の好立地だが、月間CF不足・返済比率81%・戸建・民泊という4つの致命的欠陥により投資不可。


物件15: 東大和市 一棟アパート

物件15評価

基本情報:
– 所在地: 東京都東村山市富士見町
– 物件価格: 4,980万円
– 表面利回り: 10.56%
– 築年数: 33年(1992年1月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 5戸
– 駅距離: 西武拝島線 東大和市駅 歩20分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 525.9万円
– 年間経費: 210.4万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 241.3万円(融資4,482万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +6.2万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件15CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 0/10 +6.2万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 10/10 東京都(国分寺から車1時間)
築年数 2/10 33年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 8/10 76%(営業利益315.5万円の76%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 4,980万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 0/5 徒歩20分(致命的) ❌
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 1/5 5戸
合計 43/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+6.2万円: 絶対条件+10万円未達
2. 築33年: 担保価値低い
3. 駅徒歩20分: 空室リスク極めて高い
4. 返済比率76%: 基準60%を大幅超過

結論:
東京都内だが、駅徒歩20分・月間CF不足・築33年により投資不可。


物件16: 横浜市中区本牧町1丁目アパート2棟

物件16評価

基本情報:
– 所在地: 神奈川県横浜市中区本牧町1丁目
– 物件価格: 3,480万円
– 表面利回り: 12.50%
– 築年数: 51年(1974年2月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 5戸
– 駅距離: JR京浜東北・根岸線 石川町駅 歩22分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 435万円
– 年間経費: 174万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 168.6万円(融資3,132万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +7.7万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件16CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 4/10 +7.7万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 10/10 横浜市(国分寺から車1時間)
築年数 0/10 51年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 5/10 65%(営業利益261万円の65%)
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 5/5 3,480万円(基準3,000〜3,500万円内) ✅
駅距離 0/5 徒歩22分(致命的) ❌
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 1/5 5戸
合計 42/75 評価: C

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+7.7万円: 絶対条件+10万円未達
2. 築51年: 担保価値ゼロ
3. 駅徒歩22分: 空室リスク極めて高い
4. 返済比率65%: 基準60%超過

唯一の強み:
– 価格3,480万円は予算範囲内 ✅
– 表面利回り12.50%は高い

結論:
価格帯は理想的だが、築51年・駅徒歩22分・月間CF不足により投資不可。


物件17: 伊勢崎市2棟一括売りアパート

物件17評価

基本情報:
– 所在地: 群馬県伊勢崎市曲沢町
– 物件価格: 4,900万円
– 表面利回り: 10.12%
– 築年数: 25年(2000年7月)
– 土地権利: 所有権
– 総戸数: 8戸
– 駅距離: JR両毛線 国定駅 歩35分
– 構造: 木造

キャッシュフロー分析:
– 年間家賃収入: 495.9万円
– 年間経費: 198.4万円(構造:木造 経費率40%)
– 年間ローン返済: 237.4万円(融資4,410万円、25年、金利2.5%)
月間CF: +5.0万円 ❌ 絶対条件未達(基準+10万円)

物件17CF

評価スコア:

項目 得点 詳細
月間CF 0/10 +5.0万円(基準+10万円未達) ❌
土地権利 10/10 所有権
立地 6/10 伊勢崎市(国分寺から車2時間)
築年数 2/10 25年(基準5〜10年を大幅超過) ❌
返済比率 2/10 80%(営業利益297.5万円の80%) ❌
繰上返済 3/5 情報不明
物件価格 0/5 4,900万円(基準3,000〜3,500万円外)
駅距離 0/5 徒歩35分(致命的) ❌
稼働率 0/5 情報不明
総戸数 5/5 8戸
合計 38/75 評価: D

総合判定: ❌ 見送り推奨

見送り理由:
1. 月間CF+5.0万円: 絶対条件+10万円を大幅未達
2. 返済比率80%: 絶対条件60%を大幅超過(本業破綻の高リスク)
3. 駅徒歩35分: 空室リスク極めて高い(車社会でも厳しい)
4. 築25年: 全17物件中最も新しいが、基準5〜10年には未達

唯一の強み:
– 総戸数8戸
– 築25年は全17物件中最も新しい

結論:
全17物件中最も新しい築25年だが、それでも基準(築5〜10年)には未達。月間CF不足・返済比率80%・駅徒歩35分により投資不可。


📊 総括と次回への提言

今回の調査から得られた教訓

  1. 現在の検索条件では築浅物件が一切ヒットしない
    • 価格3,000〜5,000万円、表面利回り10%以上の条件では築古物件しか見つからない
    • 築5〜10年の築浅物件は市場価格が高く、この予算帯では入手困難
  2. 木造物件の高経費率(40%)がCFを圧迫
    • 全17件中15件が木造(88%)
    • 木造は修繕費が高く、築古になるほどCF悪化
  3. 月間CF+10万円達成は2件のみ(12%)
    • 物件1: +15.2万円(築58年のため不可)
    • 物件11: +12.0万円(築31年のため不可)
    • 絶対条件をクリアできる物件がほぼゼロ

次回に向けた戦略的提言

選択肢A: 検索条件の抜本的見直し(推奨)

価格帯を引き上げる:
– 現在: 3,000〜5,000万円
– 提案: 4,000〜6,000万円(築浅物件は割高)

利回り条件を緩和する:
– 現在: 表面利回り10%以上
– 提案: 表面利回り8%以上(築浅物件は利回りが低い)

エリアを重点化する:
– 首都圏近郊の地方都市(宇都宮、水戸、前橋など)を重点化
– 東京都内は築浅物件が高騰しているため避ける

構造を絞り込む:
– RC造またはS造に限定(木造は経費率40%で不利)

選択肢B: 築年数条件の妥協(次善策)

築11〜15年まで許容する:
– 担保評価50%で妥協
– 2棟目融資が厳しくなるリスクを受け入れる

この場合の最有力候補:
物件11: 栃木県宇都宮市 一棟売りマンション
– 月間CF+12.0万円 ✅
– 返済比率60% ✅
– RC造(経費率25%) ✅
– 総戸数12戸 ✅
– 築31年 ❌(妥協点)
– 駅徒歩33分 ❌(リスク要因)

最終結論

今回の調査結果: 投資戦略適合物件0件

次回は検索条件の抜本的見直し(選択肢A)を強く推奨します。現在の条件では築浅物件が一切ヒットせず、戦略実現が不可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました