いろいろ オープンデータを無料のTableauで見える化しよう …近くの保育園を探そう編(1) どうも、平島です。オープンデータって知ってますか?地方自治体がいろんなデータをオープンにするってお話なんですが、最近のトピックでは、大災害の際の避難所の収容人数や、そのリアルタイムな混雑具合(満杯、混雑してる、比較的空いてる)のデータを公開... 2025.06.10 いろいろ
いろいろ オープンデータを無料のTableauで見える化しよう …保育園マップをWebで公開!編(2) どうも、平島です。前回は、近くの保育園を探す親御さんのために、例として小平市の保育園を地図で見える化しました。今回はこの地図をWebで公開します。「Tableau Public」は簡単にWebにそのままのイメージでアップロードできるうえに、... 2025.06.10 いろいろ
いろいろ Facebookページって何?シリーズ …(6)20記事程書いたので、最近の結果を公開!編 どうも、平島です。Facebookページを作って、「誰かの役に立てるIT」というテーマで投稿を続けていますが、今日は久しぶりFacebookページ自体のシリーズです。20記事程かけたので、最近のアクセス具合を公開してしまいます。今日は結果の... 2025.06.10 いろいろ
いろいろ オープンデータを無料のTableauで見える化しよう …住所から保育園マップをWebで公開!編(3) どうも、平島です。前回は、近くの保育園を探す親御さんのために小平市の保育園を見える化しましたが、今回は「〇〇市××町1-2-3」のような日本語の住所から、地図の見える化をします。前回扱った小平市保育園のオープンデータの利点で、同時に問題点だ... 2025.06.10 いろいろ
いろいろ Ghelia Monthly Special~石井裕教授を迎えて~ 平島です。石井裕先生がGheliaの清水さんと話している動画が公開されており、とても面白かったのでシェアします。コンセプトベースの進め方など、石井先生のお話が理路整然と言語化されていて、痺れました。まだ全然PV伸びてないからもっと伸びて当然... 2025.06.10 いろいろ
いろいろ 「このフォルダーを変更するには、~からアクセス許可を得る必要があります」の解決法 平島です。なぜかWindowsのフォルダが削除できない事象がありました。こんなメッセージが出て、削除できないんです。「この操作を実行するアクセス許可が必要です。このフォルダーを変更するには、 〇〇(ドメイン名を含むユーザ名) からアクセス許... 2025.06.10 いろいろ
いろいろ Ghelia Monthly Special~石井裕教授を迎えて~ Ghelia Monthly Specialで公開されていた石井先生と清水さんの動画がとてもよかったのでレビューしました。 2025.06.10 いろいろ
いろいろ IPAが紹介してるiLogScannerってどんなかんじ?使ってみた。 IPAが紹介している攻撃兆候検出ツール「iLogScanner」なるものがあるらしく、気になったので使ってみました。アクセスログから攻撃された形跡が無いか調べてくれるので便利でした。誰かの役に立てるかな。紹介させて頂きますね。Webサイトの... 2025.06.10 いろいろ
いろいろ 【かんたん解説】BEC(Business E-mail Compromise)に該当するものはどれか。 問題「出典:令和元年度 秋期 情報セキュリティマネジメント試験 午前 問1」ア 巧妙なだましの手口を駆使し,取引先になりすまして偽の電子メールを送り,金銭をだまし取る。イ 送信元を攻撃対象の組織のメールアドレスに詐称し,多数の実在しないメー... 2025.06.10 いろいろ
いろいろ 【かんたん解説】参加組織及びそのグループ企業において検知されたサイバー攻撃などの情報を,IPAが情報ハブになって集約し,参加組織間で共有する取組はどれか。 問題「出典:令和元年度 秋期 情報セキュリティマネジメント試験 午前 問2」ア CRYPTRECイ CSIRTウ J-CSIPエ JISECかんたん解説サイバー攻撃による被害拡大防止のため、2011年、IPAが経済産業省の協力のもと、重要イ... 2025.06.10 いろいろ